八ヶ岳デイズ

Facebook
八ヶ岳デイズ >  イベント泊まる > リゾナーレ八ヶ岳で春を味わう「回廊の花咲くリゾナーレ2025」が開催

リゾナーレ八ヶ岳で春を味わう「回廊の花咲くリゾナーレ2025」が開催

2025.3.21 イベント泊まる

 四季折々の自然と美食が楽しめる高原リゾート「リゾナーレ八ヶ岳」で2025年4月26日~5月25日の間、春の訪れを祝う祭典「回廊の花咲くリゾナーレ2025」が開催される。回廊の花咲くリゾナーレは、2005年に初開催され、今年で21回目となる春の定番イベント!

リゾナーレ八ヶ岳ってどんなホテル?


リゾナーレ八ヶ岳とは・・・


高原にヨーロッパの街並み。首都圏から約120分。ワインの産地で名高い山梨・長野の県境に位置する、日本を代表するデザインホテル。世界的な建築家マリオ・ベリーニが八ヶ岳南麓に街並みを築きました。

https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake

 2001 年に星野リゾートが運営を開始し、現在は全国6カ所に展開する「リゾナーレ」ブランドの第 1 号である「リゾナーレ八ヶ岳」。南アルプス連峰、八ヶ岳、富士山、雄大な自然が 360 度に渡って広がる、標高約 1,000m の山麓に位置している。


 天気を気にすることなく楽しめる全天候型屋内プールや、コックコートを着て季節のオリジナルスイーツを子どもが作る本格的なパティシエ体験、アクティビティ「森の空中散歩」で楽しめるアスレチックコースなど、ホテルの中だけで充実した体験ができ、大人も子どもも夢中になれる、ファミリーはもちろん夫婦やカップルにもオススメのホテルだ。

泊まっていなくても入場可能!日帰りでも楽しめるイベント


 宿泊者以外でも散歩やショッピングに訪れることができる、リゾナーレ八ヶ岳のメインストリート「ピーマン通り」。イタリアの山岳都市をイメージして建てられており、「八ヶ岳の素敵な暮らし」をテーマにレストランやカフェ、雑貨店など19店舗が並んでいる。


 そのピーマン通りが期間中、一面に花回廊で色鮮やかに彩られる。毎年、地域の学生から回廊のデザインを募り、今年も「八ヶ岳の春」をテーマに地域の高校生が描いたそう。

捨てられてしまう花びらを再利用


 ゴールデンウィークでもある2025年4月26日~5月6日の期間中は、なんと、約35万本のチューリップの花びらの装飾が楽しめる。こちらの装飾に使用されるのは、良質な球根を育てるために開花前にカットされているチューリップの花びら。廃棄予定だった美しい花びらが花回廊として、新たに生まれ変わり彩られる空間を楽しんでみては。

花の色彩を表現したドリンクが楽しめる「花咲くBAR」

 今年初開催となるのは、「花咲くBAR」。花の装飾で彩られた空間で、花の色彩を表現した色鮮やかなカクテルやモクテル、花をモチーフにしたエチケットのワイン等、合計10種類のドリンクが味わえる。エディブルフラワー(食用として安全に栽培された花)があしらわれたカクテルは、写真映えすること間違いなし!

  • 時間:11:00~17:00
  • 料金:1杯500円~(税込)
  • 場所:ピーマン通り 
  • 備考:雨天、荒天中止

 

 イベント期間中は、ピーマン通りの各店舗で、花にまつわる期間限定の特別メニューが販売される他、回廊を彩った花びらをアップサイクルしたキャンドル作り体験なども開催。ゴールデンウィークの予定がまだ決まっていないという方は、このイベントで春の陽気に包まれながら、咲き誇る春の花々と共にお散歩やショッピング、グルメを楽しんでみてはいかがだろうか。

DATA

リゾナーレ八ヶ岳
【エリア】山梨・北杜市
【住所】山梨県北杜市小淵沢町129-1
【電話番号】050・3134・8093(リゾナーレ予約センター)
【他】 最新情報は公式HPまで(こちらをタップ)


「回廊の花咲くリゾナーレ2025」概要

【期間】2025年4月26日~5月25日
【時間】10:00~18:00
【料金】入場無料
【対象】宿泊者・日帰り
【備考】雨天・荒天時中止。状況により、内容が変更になる場合があります。

あなたにおすすめの記事

Links
リンク